受講生専用ページはパスワードが必要です

2024年度 受講生専用ページは下記をクリック
パスワードが必要です

厚生労働省委託オンライン総合研修は定員に達しました。

社会とつながるプロジェクト JCSW×Community2024

学長室
社会福祉研修センター

日本社会事業大学は厚生労働省からの委託を受けて「包括的支援体制と地域共生社会・共生社会の実現に向けた総合研修」を行っています。

NEWS

NEW TOPIC
【共通前半】宮城先生のご講義資料を掲載しました。 2024/9/4 up

本日より2024年度厚生労働省委託オンライン総合研修を開始しました。「2024年オンライン受講生専用ページ」内に動画【挨拶】【行政説明】を掲載しています。 2024/9/2 up


お知らせ
【特別講義】および【実践発表】の受講申込みと『事前アンケート』の受付は、本日8月20日(火)で終了します。2024/8/20 up

7月31日に厚生労働省委託オンライン総合研修は、お申込みを締め切りました。 2024/8/1 up

各専門選択分野は定員間近です。受講ご検討中の場合はお早めにお申込みください。 2024/7/24 up

7月1日に受付開始しました。現在お申込みを受け付けています。  2024/7/4 up
1団体様から複数のお申込みをいただいた場合(複数のお申込み者のご所属団体が同一であった場合を含む)、受講人数の調整をお願いする可能性があります。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

研修概要 

日本社会事業大学では、厚生労働省からの委託を受けて「地域共生社会の実現に向けた分野横断的な社会福祉研修事業」を実施しています。
学長室社会福祉研修センターの開講式(2020年10月16日)の様子はこちらをご覧ください。

2020年より重層的支援体制整備事業に関する研修をオンライン(YouTube配信/Zoomミーティング)で開催し、全国から多くの皆様にご参加いただきました。

2024年度も9月~12月までオンラインで開催してまいります。日本社会事業大学の多彩な講師と各分野(※)の第一線で活躍されているゲストスピーカーをお招きしての充実の内容です。

各分野(※)生活保護/生活困窮者支援/地域福祉/こども家庭支援/障害者支援/高齢者支援

研修期間 2024年9月2日(月)~2024年12月11日(水)
受講形態 オンライン研修 
受講料  15,000円

詳細は研修パンフレットをご確認ください。

申込方法

Step
1
申込フォームまたは右記ORコードよりお申込み
必要事項をご入力の上、送信していただきますと、自動返信メールによるご案内が届きます
※自動返信メールが届かない場合は社会福祉研修センターにご連絡ください
Step
2
受講料を金融機関よりお振込みください                   
※「受付番号」を振込依頼人の頭部に入力してください
銀 行:三井住友銀行 清瀬支店 (店番号 849) 
口座番号:4411667 
名 義:学校法人 日本社会事業大学
(ガッコウホウジン ニホンシャカイジギョウダイガク)

お近くの銀行・郵便局・コンビニATMよりお振込みください。
なお、振込手数料は受講生様負担とさせていただきます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

研修日程

挨拶・行政説明

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
9月2日(月)~
録画配信
YouTube
挨拶
横山 彰
本学学長
9月2日(月)~
録画配信
YouTube
行政説明

重層的支援体制整備事業について
厚生労働省
社会・援護局 地域福祉課
地域共生社会推進室 
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

共通前半(全員受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
共通前半①
9月11日(水)
18:00~19:30
超少子・高齢社会の地域福祉における全世代型包括支援システム
-重層的支援体制整備事業の基本的視座と実際-

宮城 孝 氏

 法政大学 現代福祉学部 教授
共通前半②
9月18日(水)
18:00~19:30
自治体における包括的な支援体制の構築に向けて~重層的支援体制整備事業を活用して~

古市 こずえ 氏

東海村社会福祉協議会
生活支援課
生活支援ネットワーク係 係長 
共通前半③
9月25日(水)
18:00~20:00
地域拠点としてのコミュニティカフェを設置する意義と運営の実際~地域共生社会を志向した世代を超えた第三の居場所づくり

倉持 香苗

本学社会福祉学部 准教授

共通前半④
10月2日(水)
18:00~19:30
講義後「交流の場」~20:00

共通前半のふりかえり
受講生グループディスカッション

菱沼 幹男

本学 社会福祉学部 教授

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

こども家庭支援 (選択受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
こども家庭支援①
10月9日(水)
18:00~19:30
講義後「交流の場」~20:00

こどもまんなか社会におけるこども家庭支援

有村 大士

本学 社会福祉学部 教授

こども家庭支援②
10月12日(土)
13:00~14:30 

こどもの居場所について



大竹 智 氏

立正大学 社会福祉学部 教授

こども家庭支援③
11月1日(金)
18:00~19:30

当事者からの学びと権利擁護(仮)

永野 咲 氏

武蔵野大学 人間学部 准教授

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

障害者支援 (選択受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
障害者支援①
10月23日(水)
18:00~19:30
依存症の理解と回復支援



田辺 等 氏 
精神科医
一般社団法人 日本集団精神療法学会 理事長

障害者支援②
10月30日(水)
18:00~19:30

アルコール依存症からの回復

城間 勇 氏
特定非営利活動法人
横浜依存症回復者擁護ネットワーク
理事長

障害者支援③
11月6日(水)
18:00~19:30
講義後「交流の場」~20:00
障害福祉サービスを活用した依存症回復支援施設の実践報告

壁田 英一 氏
特定非営利活動法人
ステラポラリス
理事長

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

高齢者支援(選択受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
高齢者支援①
10月11日(金)
18:00~19:30
講義後「交流の場」~20:00
高齢者保健福祉の課題

下垣 光 

本学 社会福祉学部 教授

高齢者支援②
10月18日(金)
18:00~19:30
個人が尊重され、つながりを実感できる社会に向けたソーシャルワーク実践

山本 繁樹 氏
社会福祉法人 立川市社会福祉協議会 総合相談支援課長

高齢者支援③
11月13日(水)
18:00~19:30
ケアラー・ヤングケアラーを含めた家族全体の支援について

田中 悠美子 氏
一般社団法人ケアラーワークス
代表理事

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

共通後半(全員受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
共通後半①
11月20日(水)
18:00~19:30
講義後「交流の場」~20:00

これからの包括的支援体制の構築に向けて

受講生グループディスカッション

北川 進

本学 専門職大学院 講師

共通後半②
11月27日(水)
18:00~19:30

CSW フレーム(9マスシート)による事例検討演習 ※事前学習(録画配信)+演習(オンライン)

菱沼 幹男

本学 社会福祉学部 教授

共通後半③
12月11日(水)
18:00~19:30

パネルディスカッション



本学 本研修参加教員

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

新シリーズ!本研修を受講されたOB・OGによる実践発表

実践発表 (任意受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
実践発表①
10月16日(水)
18:00~19:30
市役所内に配置された委託基幹相談支援センターの意義と役割

大森 匠 氏
富津市基幹相談支援センターえこ
管理者 主任相談支援専門員

実践発表②
10月25日(金)
18:00~19:30
南アルプス市における重層的支援体制整備事業の現況

千野 慎一郎 氏
山梨県 南アルプス市 保健福祉部
福祉総合相談課 地域福祉担当

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください

受講生の関心を踏まえた特別講義

特別講義(任意受講)

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
講義内容
講師
特別講義①
11月15日(金)
18:00~19:30
居住支援の進め方
~市町村の体制整備と相談窓口~

井上由起子 

本学 専門職大学院 教授

特別講義②
11月22日(金)
18:00~19:30
私と地域共生社会
ー制度立案者が今思うことー

國信 綾希 氏
(前)愛知県 長久手市
市長直轄組織 地域共生推進監

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
余白(20px)

受講生さんの感想

単発の研修と違い深く学ぶ事でできる連続研修は大変勉強になりました(相談支援)
聞きたいことを聞ける、言いたいことが言える雰囲気があり支援者として励まされました(社会福祉協議会)
実際の取り組みがきけることは、不安をやる気に変えさせる(社会福祉法人)
交通の便が悪い地域に住んでいる者としては、オンライン研修はありがたいです(行政)
今後の業務に役立つヒント、きっかけのようなものをいただけました(基幹相談)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎


多彩な講師


個人情報の取り扱い
ご記入いただいた個人情報については、研修の実施、そのフォローアップ並びに日本社会事業大学からの社会福祉に関する情報提供の目的以外には使用せず、また本人の同意がない限り第三者には提供致しません。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講座の変更
内容・スケジュール等が若干変更になる場合がございます。ご了承ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

日本社会事業大学
学長室

社会福祉研修センター

TEL  042-496-3237(直通)
FAX  042-496-3244
✉ kenshu@jcsw.ac.jp
受付時間 9:00〜17:00(火・水・木・金)